このページについて
このページは、宇戸の庄の新着情報を記載したページです。
このページは、宇戸の庄の新着情報を記載したページです。
新着情報
只今宇戸の庄、桜満開です。 |
更新日:2019/4/9(火) |
新メニューのご紹介 !! |
更新日:2019/4/9(火) |
新メニューをご紹介致します。 板長が宇戸の庄でしか食べられない、清流の女王といわれる 山女魚のコース料理を作り上げました。 グループ、カップルはもちろん、お一人様でも喜んでいただけると思います。 料金は3,500円からです。 ご予約のメニューとなりますので 前日前にお電話又はメールでご予約ください。 お待ちしております。 |
新年明けましておめでとうございます。 |
更新日:2019/1/2(水) |
あけましておめでとうございます !! 昨年中は皆様にご協力、ご支援いただき本当にありがとうございました。 毎年恒例のおせち料理も終わり、皆様のもとに無事届くことができました。 スタッフ一同、新たな気持ちで皆様のご期待に沿えるよう全力あげて 今年一年頑張ります。 美味しい料理、最高の温泉、自然の景色を満喫して頂く事を 提供できる様にいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
冬季営業時間のお知らせ |
更新日:2018/10/23(火) |
宇戸の庄は奇岩群に囲まれた谷底にあるため、 日没が早いく、いのししや鹿が多数出没する時間帯となりますので、 11月から温泉の最終受付17時で18時までの営業となります。 また、食事のオーダーストップが16時となります。 ご利用の方はなるべく早めにお越しください。 |
宇戸の庄初のこころみ "もみじ祭り" |
更新日:2018/10/22(月) |
第1回 秋の有田焼展示即売会 !! 有田の有名窯元を展示販売を行います。 窯元は、 どろ窯 ・ 金龍窯 ・ 奥川俊右ェ門窯です。 [期間] 11月16日(金)〜18日(日) 3日間 [時間] 10:00〜16:30 [場所] 七福温泉 宇戸の庄 大分県玖珠郡玖珠町大字森字谷の川内4398-2 п@0973-72-0429 (有田焼の魅力) 佐賀県有田で400年以上の歴史をもつ磁器です。 透き通るような白い白磁が使われツルツルと滑らかな肌触りです。 その上に描かれた文様は華麗で華やかです。 白磁は非常に耐久性に優れ実用性に富み食器として 幅広く利用される理由です。 期間中は毎日先着30名様に有田焼茶碗を進呈いたします。 常用食器も多数展示販売しておりますので是非お越しください。 また宇戸の庄の紅葉も見どころです。 |
【Page.】 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 |